第3回香川協会ファミリー投げ釣り教室
目的 | 投げ釣りの楽しさを、男女を問わず若い世代や子供たちに伝え、投げ釣り人口の裾野を広げることを目的とします |
---|---|
開催日 | 令和7年10月5日(日曜日) 小雨決行 |
釣り場所 | さぬき市津田町北原海岸(三つ星ベルトの裏とも呼ばれています) |
受付・審査 |
釣り場(砂浜)の海岸道路に集合、審査も同場所 ※裏(2ページめ)の地図を参考にしてください |
受付時間 | 8:00〜8:30 |
審査時間 | 12:00〜12:30 |
審査 |
キスがメインになると思われますが下記の対象魚1匹長寸とします 同寸の場合は匹数の多い方が上位とします カレイ・キス・ベラ・アイナメ・クロダイ・マダイ・コチ・ニベ・カサゴ・スズキ・ハゼ ノドクサリ・カワハギ・エソ・イシモチ・ヒラメ・イサキ |
表彰 |
1〜5位(予定)、賞品+記念写真(希望される方は連絡先が必要です) ※参加賞もあります |
ルール | 生エサまたは疑似エサを使用した投げ釣りに限る(ただし竿は一人1本とする) |
参加対象者 |
香川協会所属会員の家族または会員が推薦する家族 (アシスタントを付ける都合で先着10組程度までとします) |
参加費 | 1家族 1,000円 (当日持参してください) |
参加申込 |
全日本サーフ香川協会 石原 090-2780-0746 まで 協会所属の各クラブでまとめて申し込みをしてください。 |
申込締め切り | 9月21日 (必着) |
主催 |
全日本サーフキャスティング連盟香川協会 香川協会長 石原 誠 |