ALL JAPAN SURF CASTING FEDERATION 投げ釣り
楽しみを釣る「未来の釣り人育成応援プロジェクト」
TOP 組織紹介 大物ニュース 大会広報 入会方法 告知板 記録紹介 各種申請書 リンク
指定用品インフォメーション クリーンアップ便り 議事録 行事日程 会報「投げ釣り」表紙の変遷 事故防止講習会
規約 キス投げ釣り段位制 タイトルホルダー紹介  
全国協会別観光スポット
楽しみを釣る「未来の釣り人育成応援プロジェクト」

北陸オープン投げ釣り大会

第4回北陸オープン投げ釣り大会

開催日時 令和7年10月5日(日) 荒天の場合10月12日に延期
開催場所 富山県氷見市島尾海水浴場周辺
受付場所 氷見市島尾海水浴場
受付時間 午前5時受付(6時より開会式、順次釣り場に入ってもらう)
開催時間 午前6時30分 〜 午前10時30分
参加費 ¥1000(事前申込制、インターネットと氷見市役所広報に掲載)
主催 全日本サーフキャスティング連盟 北陸協会
運営 岩瀬釣友会
参加予定人数 100名程度
協賛・後援 氷見市 潟Gムテック 海上保安庁伏木海陸保安部 シマノ ダイワ がまかつ 他 予定
開催要綱 キスの総重量で競う 餌はスナイソメに限る、タックルはフリー
10時30分より検量、その間、ゴミ袋2枚を渡すので、周辺の清掃活動をおこなってもらう
11時より 海上保安庁伏木海陸保安部による海難講習会開催
賞の発表 11時30分

助成事業実施報告書

協会名 北陸協会
報告者 大野等
事業名 第4回北陸オープン投げ釣り大会
開催日 2025年10月5日(日)
実施場所 富山県氷見市島尾海岸
数日前までの予報では、大会当日は晴れる予報になっていましたが、大会当日は朝からの雨となってしまいました。
全国各地、富山、石川、福井、新潟、岐阜、愛知、静岡、神奈川、東京など各地からの参加者は85名でした
雨と、予報では風が徐々に出てきて、波もそれに合わせて段々でてくるという事だったので、大会時間を少し短縮して、一部スケジュールも入れ替えをいたしました。
大会終了までは、雨が降ったりやんだりといった状態でしたが、海況の方は大会終了時まで穏やかで、釣果の方は上位の参加者は2キロ以上、参加者の半数近い39名が1キロ以上の釣果と、よく釣れた大会となりました。
検量後には海岸清掃、その後、海上保安庁による海難講習会開催、表彰式、じゃんけん大会と、参加の皆様には楽しんで頂けた事と思います。
また、参加者の中には、親子連れでの参加者、女性の参加者も多数見られ、より投げ釣りを楽しんで頂くいい機会を設けさせて頂いたと思っています。
▲このページのトップに戻る
copyright(c)2006 ALL JAPAN SURF CASTING FEDERATION このサイトについて プライバシーポリシー
TOPに戻る リンク 各種申請書 活動報告 入会方法 大会広報 大物ニュース速報 組織紹介 告知板 各種申請書 活動報告 入会方法 大会広報 大物ニュース速報 組織紹介